内申点29から難関公立高校に合格

Bさんは中学2年生の時点で、内申点が29と厳しい状況でした。志望校の合格には35以上が必要でしたが、勉強のやり方が分からず、成績は伸び悩んでいました。
マイジャイロに通い始めてからは、「授業を聞くだけではなく、復習を習慣にすることが重要」と指導され、ノートの取り方や復習のコツを学習。
結果、3年生の内申点は38まで上昇し、模試の判定もE判定からA判定へと大きく変化。見事、第一志望の難関公立高校に合格しました。

ここに内容が入ります